「旅行のあと、足がパンパンで動けない…」
そんな経験はありませんか?
実はその原因、ほとんどが「靴選び」にあります。
私はこれまで6000本以上の医療・運動機能系の論文を読み込み、論文誌にも掲載された経験のある、ちょっと偏った論文オタクです(笑)。
そんな理学療法士の視点から、旅行中の足の負担や疲労を論理的に防ぐ靴の条件をまとめました。
主観や流行に流されない、本当に疲れにくい靴5選を紹介します。
1.「疲れにくい靴」選びの5つのポイント
足や靴に関する論文を読み込んだ結果、科学的根拠のある疲れにくい靴にはたった「5つの条件」があるとわかりました。
靴を選ぶときに押さえたい5つの条件を簡潔にチェックしましょう!
【基本スペック(全員に共通)】
- ミッドソールのクッション性(靴底の中間層)
衝撃をやわらげ、疲れを軽減 - フィット感
歩行中にブレず、圧迫されない
【足タイプ別フォーカス】
- アーチサポート(土踏まずのサポート):偏平足・高アーチの人向け
- ヒールカウンター(踵のホールド)の安定性:踵のぐらつきが気になる人向け
- ロッカーソール構造(爪先の反り上げ):足指・甲に疲れや痛みが出やすい人向け
各ポイントをプロの視点で解説
- ミッドソール:適度な衝撃吸収+反発性で膝や足裏への負担を減らし、足運びも軽やかに。
- フィット感:ずれる靴は摩擦や筋緊張を招き、疲労の元に。
- アーチサポート:土踏まずを支えることで前後の重心移動がスムーズに。
- ヒールカウンター:かかとのブレを防ぎ、歩行の安定感を向上。
- ロッカーソール:つま先で滑らかに地面を蹴り出す動きをサポートし、前足部の負担を軽減。
それぞれのポイントについて「参考文献や詳細な説明を求む!」の人のために詳細解説と科学的裏付けを別記事で紹介します。(作成予定)
2.理学療法士が選ぶ!20代女子におすすめの靴5選
疲れにくい靴の5条件は分かったけど
「靴を1個1個見定めてたら日が暮れてしまうわ!」
「結局どの靴を選べばいいんや!」
という人のために
ファッションに映える、でも疲れにくい靴を5つ厳選しました。
1位:New Balance Fresh Foam X 1080v13
- ミッドソール★★★:クッション&反発◎
- フィット感★★★:伸縮アッパーで幅広対応
- アーチ:★★☆
- ヒール:★★☆
- ロッカー:★★☆
バランス重視。
幅広足にも◎
母校の教授も推奨しています(笑)。
New Balance ニューバランス レディース スニーカー White/Silver Metallic 【(WMNS) New Balance Fresh Foam X 1080v13 ‘White Silver Metallic’ W1080W13】 サイズ US_7(24.0cm)価格:36800円 (2025/6/12 12:01時点) 感想(0件) |
2位:HOKA Clifton 10
- ミッドソール★★★
- フィット感★★☆
- アーチ:★★☆
- ヒール:★★☆
- ロッカー:★★★
疲労軽減&滑らかな推進力。
低アーチの人に特におすすめ。
ホカオネオネ HOKAONEONE クリフトン 10 CLIFTON 10 レディース ランニングシューズ ロード マラソン 厚底 ランシュー 厚底シューズ スニーカー スポーツ タウンユース価格:19800円 (2025/6/12 12:03時点) 感想(34件) |
3位:adidas Ultraboost Light
- ミッドソール★★★
- フィット★★☆
- アーチ★★☆
- ヒール★★☆
- ロッカー★★☆
おしゃれ重視×疲れにくさ!
旅行先でも可愛く過ごしたい人向け。
[アディダス] 陸上/ランニング ランニングシューズ ULTRABOOST LIGHT W レディス [並行輸入品]価格:15570円 (2025/6/12 12:05時点) 感想(0件) |
4位:ASICS Gel‑Nimbus 26
- ミッドソール★★☆
- フィット★★★
- アーチ★★☆
- ヒール★★★
- ロッカー★★☆
長距離歩行に安定感◎。
重さや硬さが気にならない人向け。
レディース 【ASICS】 アシックス W GEL-NIMBUS 26 W ゲルニンバス 26 1012B601.002価格:19800円 (2025/6/12 12:07時点) 感想(0件) |
5位:On Cloudmonster
- ミッドソール★★☆
- フィット★★★
- アーチ★★☆
- ヒール★★☆
- ロッカー★★★
軽くて個性的なローリングでファンも多い。
万人受けではないが面白い体験◎
オン On Cloudmonster クラウドモンスター レディース ランニングシューズ スニーカー スポーツ ランシュー オールシーズン タウンユース カジュアル 厚底 おしゃれ 61.97653 61.99024 61.97649 61.98433 61.97652価格:22000円 (2025/6/12 12:09時点) 感想(96件) |
3.旅行先別アドバイス
旅行先別で地形は異なるので、行先に合わせて靴を変える必要があります。
旅行先でおすすめのモデルを簡単にまとめたので参考にしてください。
旅行先 | 地形・使用環境 | 重視ポイント | おすすめモデル |
---|---|---|---|
国内旅行 | 車移動・電車 | 歩きやすさ 移動の快適さ | KEEN MERRELL |
テーマパーク | アスファルト 立ちっぱなし | 疲労軽減機能 防水性(アトラクション) | On Cloud 5 Gel‑Nimbus 26 |
海外旅行 | 慣れない地形 未舗装の道 | 足への衝撃吸収 1足多役 | Clifton 9 Fresh Foam 1080v13 |
4.よくある質問
- Q新しい靴、旅行前に履いてもOK?
- A
NG
旅行前1〜2週間前の慣らし歩きでトラブル予防。
- Qスニーカー以外でも大丈夫?
- A
条件を満たせばOK。
Ecco、Clarks、Birkenstockなどのオーソペディック靴もOK。
※ヒールやバレエシューズは基本NG
- Q普段履きと旅行靴は分けるべき?
- A
はい。
旅行では地形や距離が違うため、旅行専用靴があると◎。
5.まとめ:旅行靴選びの3つの最重要ポイント
- クッション性:膝や足の疲労を軽減
- フィット感:安定してずれない設計
- 足部サポート:アーチ・踵・つま先のケアができているか
靴を見直せば、「旅行後のだるさ」が「旅の思い出」に変わります。
あなたの次の旅が、心も足も軽やかになるよう祈っています!
コメント